すかいらーく(3197)は、”ガスト”や”ジョナサン”などを運営するファミリーレストランの最大手企業です。
株主優待は、優待カードです。
企業名 | 株式会社 すかいらーくホールディングス |
種類 | 飲食業 |
権利確定月 | 6月.12月 |
優待内容 | 優待カード |
優待回数 | 年2回 |
配当利回り | 2.18% (2019/01/04 終値) |
100株 | 17万4,000円 (2019/01/04 終値) |
すかいらーく(3197)とは
すかいらーく(3197)は、さまざまな業態の飲食店を展開している企業です。
洋食から和食、中華、ハワイアン系のレストランを運営しています。
・ガスト
…洋食を中心としたファミリーレストラン
・ジョナサン
…アットホームのファミリーレストラン
・バーミヤン
…中華料理系のレストラン
・LaOhara
…ハワイアン風のレストラン
・ゆめあん食堂
…うどんを中心とした定食屋
・しゃぶ葉
…しゃぶしゃぶを食べ放題で提供
・chawan
…栄養バランスの良い食事を提供
・夢庵
…和風レストラン
・ステーキガスト
…ステーキやハンバーグを提供
・トマト&オニオン
…ハンバーグを中心としたダイニング・レストラン
・とんから亭
…とんかつやからあげを提供
すかいらーくグループは、和食や洋食、中華、イタリアなどの料理を提供しています。
低・中価格帯を中心にカバーしています。
すかいらーくの強みは、約3,000店舗の規模を活かした食材の調達力です。
食材を大量に調達しているので、買付コストを徹底的に下げています。
スケールメリットを最大限に活かすビジネスモデルです。
すかいらーくは2006年にMBOで上場廃止しました。
※MBO…経営陣による買収
経営不振が続いたため、すかいらーくは2011年からベインキャピタルの傘下で経営再建をすすめました。
ベインキャピタルの傘下で、徹底的にコストを下げることに成功しました。
2017年11月、ベインキャピタルは保有しているすかいらーく株をすべて売却しました。
そのため、現在ではすかいらーくはベインの傘下から離れて独立しています。
株主優待
すかいらーくの株主優待は、年2回(6月・12月)もらえる優待カードです。
権利確定日は、”6月末”と”12月末”です。
次の権利付き最終日は、2019年6月25日(火)です。
2019年6月25日(火)の15時までに株を購入すれば、株主優待がもらえます。
特典:優待カード
6月末基準
100株以上300株未満
優待カード 3,000円分
300株以上500株未満
優待カード 9,000円分
500株以上1,000株未満
優待カード 15,000円分
1,000株以上
優待カード 33,000円分
12月末基準
100株以上300株未満
優待カード 3,000円分
300株以上500株未満
優待カード 11,000円分
500株以上1,000株未満
優待カード 18,000円分
1,000株以上
優待カード 36,000円分
直近の株価
直近の株価チャートはこちらです。
(直近2年間の株価チャート)
※青色:すかいらーく、赤色:日経平均株価
購入金額
1単元の株式を購入するのに、17万4,000円必要です。
株価 1,740円(2019/01/04 終値)
単元株数 100株
飲食ブランド別の売上高
ブランド別の売上高はこちらです(2017年12月期)。
・ガスト 1,514億4百万円
・ジョナサン 404億12百万円
・バーミヤン 371億41百万円
・夢庵 211億54百万円
・ステーキガスト 168億92百万円
・その他レストラン 834億54百万円
・その他 89億88百万円
決算情報
直近の通期決算(2017年12月末)はこちらです。
・売上高
…3,594億45百万円(前期比49億32百万円増)
・営業利益
…281億3百万円(前期比31億46百万円減)
・税引前利益
…255億15百万円(前期比34億37百万円減)
・当期利益
…169億26百万円(前期比12億87百万円減)
大株主
従業員の状況
従業員の状況はこちらです(2017年12月末)。
すかいらーくグループは、全体で6,187名の従業員が在籍しています。
()内は臨時雇用者数です。
すかいらーく単体の状況はこちらです(2017年12月末)。
・従業員数 681名(臨時雇用者数 2,568名)
・平均年齢 46.6歳
・平均勤続年数 19.4年
・平均年間給与 695万162円
今回のまとめ
今回の記事のポイントはこちらです。
・すかいらーくは、ファミリーレストラン最大手の企業
・低,中価格帯のメニューに手厚い
・約3,000店舗の規模を活かした調達力が最大の強み
すかいらーく(3197)は、様々なブランドを運営しているファミリーレストランの最大手の企業です。
さまざまな業態の3,000店近い数のレストランを運営しており、圧倒的な価格交渉力がすかいらーくの最大の強みとなっています。
関連資料
すかいらーく:『有価証券報告書』
すかいらーく:『公式HP』
すかいらーく:『統合報告書2017』
注意事項
・当サイトに掲載されている事項は、投資に関する情報の提供を目的に作成したものであり、特定の金融商品の勧誘を目的としたものではありません
・当サイトは特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません
・最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします
・当サイトでは、債券についての情報を提供しています。
ブログランキングに参加しています。
他の債券ブログが気になる人はこちらもチェックしてください。