サイゼリヤ(7581)は、イタリアンレストラン”サイゼリヤ”を展開している企業です。
株主優待は、食事券やイタリアの食材セットなどです。
企業名 | 株式会社 サイゼリヤ |
種類 | 飲食業 |
権利確定月 | 8月 |
優待内容 | 食事券など |
優待回数 | 年1回 |
配当利回り | 0.93% (2019/01/04 終値) |
100株 | 19万3,400円 (2019/01/04 終値) |
サイゼリヤ(7581)とは
サイゼリヤ(7581)は、関東圏を中心にイタリアンレストラン”サイゼリヤ”を運営している企業です。
国内だけでなく、中国や台湾、香港、シンガポールにも進出しています。
下の図の通り、サイゼリヤは関東圏を中心に出店しています。
サイゼリヤには、普通のレストランのような「定食メニュー」がありません。
理由は、イタリア食文化の“コーディネーション”を楽しんでもらいたいという考えがあるからです。
そのため、一品一品の価格が非常に安くおさえられています。
サイゼリヤのメニューの安さは、ファミレス業界でもダントツです。
例えば、以下の4品を注文しても合計は1,097円です。
・ミラノ風ドリア(299円)
・マルゲリータピザ(399円)
・わかめサラダ(299円)
・グラスワイン(100円)
サイゼリヤのメニューはどれも安いですが、“安かろう、悪かろう”ではありません。
ワインやチーズ、生ハム、オリーブオイルなどは、イタリアから直輸入しており、質にもキチンとこだわっています。
サイゼリヤの料理が安いのは、「製造直販」しているからです。
「製造直販」とは、自ら食材を生産・加工・配送をおこなう手法です。
中間業者を通さず、全部自社でおこなうことで、低価格の料理を可能にしています。
サイゼリヤの売上高・客数・客単価はこちらです。
大体、客単価は700円手前くらいのようです。
順調に客数と売上高は伸びています。
客単価を上げるようなメニュー開発が必要ですね。
株主優待
サイゼリヤ(7581)の株主優待は、年1回(8月)にもらえる食事券とイタリア食材セットです。
権利確定日は、8月末です。
次の権利付き最終日は、2019年8月27日(火)です。
2019年8月27日(火)の15時までに株式を買い付ければ、株主優待がもらえます。
特典:食事券など
8月末基準
100株以上500株未満
・食事券(2,000円分)
500株以上1,000株未満
①食事券(2,000円分)+イタリア食材セット
②食事券(2,000円分)+イタリアお菓子セット
③食事券(2,000円分)+イタリアワインセット
※①~③の中から1つを選択
1,000株以上
①食事券(2,000円分)+イタリア食材セット
②食事券(2,000円分)+イタリアお菓子セット
③食事券(2,000円分)+イタリアワインセット
④食事券(10,000円分)
※①~④の中から2つを選択
直近の株価
直近の株価チャートはこちらです。
(直近2年間の株価チャート)
※青色:サイゼリヤ、赤色:日経平均株価
購入金額
1単元の株式を購入するのに、19万3,400円必要です。
株価 1,934円(2019/01/04 終値)
単元株数 100株
地域別の売上高
地域別の売上高はこちらです(2018年8月期)。
・サイゼリヤ 1,194億5百万円(前年同期比1.8%増)
・豪州 46億8百万円(前年同期比2.4%増)
・アジア 345億14百万円(前年同期比11.4%増)
※連結消去は考慮せず
決算情報
直近の通期決算はこちらです(2018年8月末)。
・売上高
…1540億63百万円(前年同期比3.9%増)
・営業利益
…86億40百万円(前年同期比23.0%減)
・経常利益
…88億95百万円(前年同期比25.2%減)
・当期利益
…50億74百万円(前年同期比32.3%減)
大株主
従業員の状況
従業員の状況はこちらです(2017年8月末)。
サイゼリヤ全体で、従業員は4,261名在籍しています。
サイゼリヤ単体でみると…
・従業員数 2,154名
・臨時雇用者数 9,020名
・平均年齢 35歳7ヶ月
・平均勤続年数 11年5ヶ月
・平均年間給与 625万5,633円
今回のまとめ
今回の記事のポイントは、こちらです。
・サイゼリヤは、関東圏を中心にイタリアンレストランを運営している
・”製造直販”システムのおかげで、料理の価格が安い
・大半の売上高は国内で占められている
・客単価は700円程度
サイゼリヤは、関東圏を中心にイタリアンレストラン”サイゼリヤ”を展開している企業です。
売上高の大半が国内ですが、中国や台湾、香港、シンガポールにも進出しています。
客単価が700円程度と低いため、客単価を上げるメニュー開発が必須ですね。
関連資料
サイゼリヤ:『有価証券報告書』
サイゼリヤ:『公式HP』
サイゼリヤ:『株主通信』
注意事項
・当サイトに掲載されている事項は、投資に関する情報の提供を目的に作成したものであり、特定の金融商品の勧誘を目的としたものではありません
・当サイトは特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません
・最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします
・当サイトでは、債券についての情報を提供しています。
ブログランキングに参加しています。
他の債券ブログが気になる人はこちらもチェックしてください。