コロワイド(7616)は、”牛角”や”温野菜”、”ステーキ宮”、”にぎりの徳兵衛”を展開している企業です。
株主優待は、コロワイドの店舗で利用できるポイントです。
企業名 | 株式会社 コロワイド |
種類 | 飲食業 |
権利確定月 | 3月・9月 |
優待内容 | 優待ポイント |
優待回数 | 年2回 |
配当利回り | 0.22% (2019/01/04 終値) |
100株 | 22万9,000円 (2019/01/04 終値) |
コロワイド(7616)とは
コロワイド(7616)は、”手作り居酒屋 甘太郎”や”牛角”、”温野菜”、”ステーキ宮”、”にぎりの徳兵衛”、”土間土間”などの飲食チェーンを展開している企業です。
全国に配置しているセントラルキッチンで原材料の調達や加工、販売まで一貫して提供しています。
コロワイドは、積極的にM&Aを繰り返して事業を成長させています。
現在、買収した企業の事業はおおむね上手くいっていると思います。
2004年12月に買収した”かっぱ寿司”は、苦戦しているようですね。
株主優待
コロワイド(7616)の株主優待は、年2回(3月・9月)もらえる”株主ポイント”です。
権利確定日は、”3月末”と”9月末”です。
次の権利付き最終日は、2019年9月26日(木)です。
2019年9月26日(木)の15時までに株を購入すれば、株主優待がもらえます。
特典:株主ポイント
3月末、9月末基準
500株以上
優待ポイント 1回につき1万円分のポイント
3月末基準
…6月と9月に各1万円分ポイント
9月末基準
…12月と3月に各1万円分ポイント
特典:特選品
3月末、9月末基準
コロワイドは、株主優待ポイントで各種ギフト商品と交換することができます。
ギフト商品は、コロワイドが厳選した日本各地の特選品です。
下の写真は、優待ポイントで購入できる一例です。
直近の株価
直近の株価チャートはこちらです。
(直近2年間の株価チャート)
※青色:コロワイド、赤色:日経平均
購入金額
1単元の株式を購入するのに、22万9,000円必要です。
株価 2,290円(2019/01/04 終値)
単元株数 100株
事業別の売上高
事業別の売上高はこちらです(2018年3月期)。
・コロワイドMD
…336億45百万円
・アトム
…528億75百万円
・レインズインターナショナル
…748億62百万円
・カッパクリエイト
…783億12百万円
・その他
…62億17百万円
コロワイドMD事業
コロワイドMDでは、下記のような飲食チェーンを運営しています。
もともとコロワイドは、甘太郎から事業がスタートした企業です。
ウルフギャング・パック・カフェは、ウルフギャング・パックしがてがけるアメリカン・カジュアル・レストランです。
・手作り居酒屋 甘太郎
・北の味紀行と地酒 北海道
・ウルフギャングパックカフェ
・やきとりセンター
・三間堂
アトム事業
アトム事業では、寿司などの飲食チェーンを運営しています。
にぎりの徳兵衛は、産地にこだわったネタをお値打ちで食べることのできるグルメ回転寿司です。
下記のような飲食チェーンを運営しています。
・ステーキ宮
・にぎりの徳兵衛
・カルビ大将
・かつ時
・カラオケ時遊館
・寧々家
・いろはにほへと
・がんこ炎
レインズインターナショナル
レインズインターナショナル事業では、牛角や温野菜などの飲食チェーンを運営しています。
下記のような飲食チェーンを運営しています。
・牛角
・しゃぶしゃぶ温野菜
・土間土間
・かまどか
・フレッシュネスバーガー
カッパクリエイト事業
2014年12月、コロワイドはM&Aによってかっぱ寿司を買収しました。
かっぱ寿司はもともと100円寿司のパイオニアですが、最近は勢いが弱くなっていますね。
食べ放題やアプリなどで予約できるようにするなど、新しい戦略を積極的にとっています。
店舗数
主な店舗はこちらです。
・牛角 756店舗
・温野菜 396店舗
・かっぱ寿司 351店舗
・FRESHNESS BURGER 171店舗
・土間土間 154店舗
・ステーキ宮 145店舗
・いろはにほへと 73店舗
・かまどか 61店舗
・甘太郎 58店舗
・北海道 54店舗
・寧々家 52店舗
・にぎりの徳兵衛 50店舗
・◎(NIJYU-MARU) 45店舗
・カルビ大将 45店舗
・ラパウザ 41店舗
・やきとりセンター 36店舗
・時遊館 31店舗
・えこひいき 23店舗
・味のがんこ炎 23店舗
・三間堂 22店舗
※20店舗以下は省略
地域別店舗数
・関東 1,281店舗
・関西 236店舗
・東海 290店舗
・その他 757店舗
・海外 157店舗
決算情報
直近の通期決算(2018年3月末)はこちらです。
・売上高
…2,459億11百万円
・営業利益
…42億42百万円
・経常利益
…27億67百万円
・当期利益
…11億70百万円
大株主
従業員の状況
従業員の状況はこちらです(2018年3月末)。
コロワイドグループは、全体で4,978名の従業員が在籍しています。
パートタイマーは20,025名在籍しています。
コロワイド単体の状況はこちらです(2018年3月末)。
・従業員数 140名
・平均年齢 36.2歳
・平均勤続年数 7.7年
・平均年間給与 400万円
今回のまとめ
今回の記事のポイントはこちらです。
・コロワイドは、牛角やステーキ宮を運営している外食企業
・積極的にM&Aを繰り返して成長してきた
・かっぱ寿司は苦戦しているが、積極的に事業運営している
・株主優待は、ポイントだけでなく各種ギフト商品と交換できる
コロワイド(7616)は、”牛角”や”温野菜”、”ステーキ宮”、”にぎりの徳兵衛”を展開している企業です。
積極的にM&Aを繰り返して成長しており、様々な外食ブランドを運営しています。
株主優待はポイントとしてもらうだけでなく、ギフト商品と交換することもできます。
関連資料
コロワイド:『有価証券報告書』
コロワイド:『公式HP』
コロワイド:『決算時説明資料』
注意事項
・当サイトに掲載されている事項は、投資に関する情報の提供を目的に作成したものであり、特定の金融商品の勧誘を目的としたものではありません
・当サイトは特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません
・最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします
・当サイトでは、債券についての情報を提供しています。
ブログランキングに参加しています。
他の債券ブログが気になる人はこちらもチェックしてください。